2012年02月08日
知的人格形成の下地作り♪
嬉しい毎日の「お仕事」時間。モンテッ子にとっては日々の「お仕事」と呼ばれる子ども主体の活動は命を磨く糧です。
「ビーズ通し」も知性を働かせて、色ごとに仕分けしてから活動し、子どもの意欲は達成感に結びつきます。
「達成感」を感じた子は何度でもさらなる挑戦をし、繰り返し動くことで学びとる能力は無限です。
モンテッ子同士の友情もお互いの認め合い。
それぞれの楽しさを分かち合いながら「人格形成」の下地を身につける貴重な時間を過ごしているのです。


「ビーズ通し」も知性を働かせて、色ごとに仕分けしてから活動し、子どもの意欲は達成感に結びつきます。
「達成感」を感じた子は何度でもさらなる挑戦をし、繰り返し動くことで学びとる能力は無限です。
モンテッ子同士の友情もお互いの認め合い。
それぞれの楽しさを分かち合いながら「人格形成」の下地を身につける貴重な時間を過ごしているのです。


Posted by tsukubamonte at 21:05│Comments(0)│モンテッソーリ教育
コメントフォーム