PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
モンテッ子が落ち着いた春を過ごすと同時に、新しいおともだちもすんなりと環境に溶け込んでいます。
新しいお友達が自分の力で少しずつ居場所を広げて行く姿をほほえましく見守るモンテッ子。「自分でできる」ことの喜びを一番知っている頼もしい仲間たちです。

異年齢縦割りで育った子どもたちはとても寛容で、育ちの手順をよくよく心得ているようです。
優しく穏やかな環境は子どもを自然に導きます。

画像の前半、インファントさんが熱中しているのは「動きの敏感期」に呼応したさまざまな「日常の動き」を練習できる「お仕事」です。
自分で選んで取り組み、初めから終わりまで自分の意志で楽しみ、達成します。
「始まり」と「終わり」が明確なので、小さい子供も十分な達成感を味わうことができるのです。
ちょっとした紳士淑女の表情ですね。
楽しんだ後は気持ち晴れ晴れ、意欲もわき起こります。
こうして「自発的」な人生の始まりを謳歌するのです。







  

Posted by tsukubamonte at 20:19Comments(0)モンテッソーリ教育